fc2ブログ
青森県の鉄道の映像や写真を中心に、鉄道の話題を提供しております!

D710JDSC_3735.jpg

D710JDSC_3742.jpg

前夜の雨が、明け方の冷え込みで凍り付き、架線に着氷したため
朝一番の1656列車は、盛大なスパークを上げながら突き進んで行きました。

鉄道コム

910_DSC1931.jpg

線路際には、バッケ(ふきのとう)が盛んに生えて来ました。
土筆もちらほら・・・そして、やぶヤブ藪へと・・・('A`)

鉄道コム

910_DSC1578.jpg

見事に貨物がEF510だらけです(苦笑)
たまに入るEF81代走を楽しみにするか、気持ちを切り替えてEF510で楽しみを見つけるか・・・
新緑の季節になったら考えましょう。

鉄道コム

910_DSC1382.jpg

EF81に変わり、すっかり日本海縦貫線貨物列車の顔になったEF510
国鉄型機関車の無骨なスタイルとは違い、何処と無くスマートなスタイルですが
貨物牽引機としての力強さは変わらない様です。
これも、かつてのEF81富山機みたいに、外装ボロボロとなってくれば・・・少し違うんでしょうか(苦笑)

鉄道コム

9000_DSC8592_1.jpg

この日の、朝の狙いはもう一つ。
1656レにEF510の1号機が入っていたので、早起きしました。
ただ、信号全停車状態で到着ギリギリになってしまったので、証拠程度で・・・

鉄道コム