10月31日・11月1日と2日に渡って行われた、津軽鉄道85周年記念イベント。
イベントの中では、久々に本線上を走るキ100の姿も有りました。
本線走行後は、オハ・オハフの旅客列車にぶら下がって、五所川原への凱旋帰還となりました。
イベントの中では、久々に本線上を走るキ100の姿も有りました。
本線走行後は、オハ・オハフの旅客列車にぶら下がって、五所川原への凱旋帰還となりました。

今年も早いもので、もう12月の師走へと突入。
残り僅かとなった、2014年です・・・
そんな12月1日に、恒例の津軽鉄道ストーブ列車が初日を迎えました。
冬景色の中を走るストーブ列車も、まもなく見られそうです・・・

ゆうづる撮影後は、山を超えて津軽鉄道へ。
12月からは、今冬のストーブ列車が走り始め。
1番列車と其の折り返しだけは、メロスが付かない、純ストーブ編成。
今年も、石炭のかまりとロッドの回転音が懐かしい、冬の名物が始まりました。
