fc2ブログ
青森県の鉄道の映像や写真を中心に、鉄道の話題を提供しております!

NX711DSC_9079.jpg

綺麗な青空拡がる中を、メロスが牽引する旧客ストーブ列車。
気動車が牽引する1両の客車編成は、中々に貴重な姿でした・・・
スポンサーサイト




鉄道コム

NX710DSC_8266.jpg

NX710DSC_8267.jpg

10月31日・11月1日と2日に渡って行われた、津軽鉄道85周年記念イベント。
イベントの中では、久々に本線上を走るキ100の姿も有りました。
本線走行後は、オハ・オハフの旅客列車にぶら下がって、五所川原への凱旋帰還となりました。

鉄道コム

NX710DSC_1410.jpg

海峡線での撮影後は、山を超えて桜の名所、芦野公園へ・・・
満開をちょっと過ぎていましたが、チラリチラリと桜が散る良い雰囲気でした。
[4月26日 津軽鉄道桜の名所・芦野公園にて]の続きを読む

鉄道コム

NX710DSC_7468.jpg

今年も早いもので、もう12月の師走へと突入。
残り僅かとなった、2014年です・・・
そんな12月1日に、恒例の津軽鉄道ストーブ列車が初日を迎えました。
雪ではなく、雨となりましたが、明日からは大荒れの予報。
冬景色の中を走るストーブ列車も、まもなく見られそうです・・・

鉄道コム

D710DSC_4002_1.jpg

ゆうづる撮影後は、山を超えて津軽鉄道へ。
12月からは、今冬のストーブ列車が走り始め。
1番列車と其の折り返しだけは、メロスが付かない、純ストーブ編成。
今年も、石炭のかまりとロッドの回転音が懐かしい、冬の名物が始まりました。

鉄道コム