fc2ブログ
青森県の鉄道の映像や写真を中心に、鉄道の話題を提供しております!

900_DSC4685.jpg

今年も運転が始まった、快速弘前さくらまつり号。
かもしかが無くなり、つがるからの運用も無くなった今は、秋田車の485系を見られる貴重な列車となりました・・・
また、初日の往路は驚きの「つがる」幕でやって来て、ビックリでした!

トイボネンさん、有難うございました。



鉄道コム
コメント
この記事へのコメント
まだ生き残っているようですね。
3両編成の珍しい車両ですし秋田にお帰りの事これが終わった後の処遇が気になります。
E751が再デビューした今、居場所が無くなり寂しい存在となってしまいました。
2011/04/27(水) 09:39 | URL | 融雪 #-[ 編集]
融雪さん、再びこんばんわ。
まだ、生き残ってます。
秋田では、583系も離脱したので暫くは臨時用として残ると思います。
離脱した3000番代がどうなるのか。車両センターで昼寝の後、土崎送りでしょうかね・・・
2011/04/29(金) 00:21 | URL | 友蔵 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://tsugarurail.blog6.fc2.com/tb.php/1143-2554e875
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック