今は無き、弘南鉄道の黒石線。
国鉄黒石線の経営を譲渡された後、国鉄から譲り受けたキハ20型の気動車が
川部~黒石間を行ったり来たりしてました。
子供の頃には、高いステップで手動ドアがとても重くて開けるのに苦労した記憶があります・・・
これも、最初で最後の乗車体験でした・・・
国鉄黒石線の経営を譲渡された後、国鉄から譲り受けたキハ20型の気動車が
川部~黒石間を行ったり来たりしてました。
子供の頃には、高いステップで手動ドアがとても重くて開けるのに苦労した記憶があります・・・
これも、最初で最後の乗車体験でした・・・

この記事へのコメント
こんばんは。遠征お疲れ様でした。
当然DJ誌は発売日に入手したことでしょう(笑)。
いやしかし、弘南黒石線が子供の頃でしたか。
私はハチロクを見た記憶が(;´∀`)
当然DJ誌は発売日に入手したことでしょう(笑)。
いやしかし、弘南黒石線が子供の頃でしたか。
私はハチロクを見た記憶が(;´∀`)
2013/07/17(水) 21:54 | URL | J.F.R #mQop/nM.[ 編集]
J.F.Rさん、こんばんは。
充実した撮影も楽しめた遠征でした(笑)
DJ誌は、某氏から頂戴致しました。
連休なので、さらに早売りでした(苦笑)
弘南黒石線は、子供の頃でしたね・・・
国鉄黒石線は、記憶に有りません(汗)
SLは、生まれる前に全廃となっていたはずです(;´∀`)
充実した撮影も楽しめた遠征でした(笑)
DJ誌は、某氏から頂戴致しました。
連休なので、さらに早売りでした(苦笑)
弘南黒石線は、子供の頃でしたね・・・
国鉄黒石線は、記憶に有りません(汗)
SLは、生まれる前に全廃となっていたはずです(;´∀`)
2013/07/18(木) 21:45 | URL | 友蔵 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://tsugarurail.blog6.fc2.com/tb.php/1647-72785106
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック