fc2ブログ
青森県の鉄道の映像や写真を中心に、鉄道の話題を提供しております!

XPDSC_0584.jpg

最近、余り触れていなかった大鰐の森林鉄道
久々に、収穫が有ったので、少しだけ・・・
2012年の探訪時に見つけた、軌道。
その後、薮化で見失っていたのですが、今年遂に再発見出来ました・・・

XPDSC_0578.jpg

XPDSC_0579.jpg

今回は、コンベックスを持っていったので軌間も測れました。
軌間は、762mmのナローゲージ。
若干のズレは有りますが、シッカリとその幅を保っています。

XPDSC_0581.jpg

XPDSC_0582.jpg

XPDSC_0585.jpg

土に埋もれずに露出している軌道は、約30m程。
下流側は、上記最後の写真の様に途中で押し流されたかで、突然終了。
恐らく、この押し流された分が、前回とかに見た河原での廃レールに繋がってくるんじゃないかと思います。
上流側は、土の下に埋もれた部分がまだある模様・・・
これ以上は、スコップ持参で発掘しないと分からない状態です。

XPDSC_0586.jpg

場所的には終着点近くなので、真っ先に廃止された区間のはずです。
こんな鬱蒼とした森の下に50余年も、姿を留めた軌道が残っているのには驚きます・・・

そして、帰り道に見かけた、ちょっと?と思ったもの・・

XPDSC_0589.jpg

この赤丸で囲んだ部分。
これ、枕木じゃないですかね・・・

鉄道コム
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://tsugarurail.blog6.fc2.com/tb.php/1974-f7d01e2a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック